top of page

11-12月もありがとうございました


日本滞在を終えて1週間、やっと少し落ち着き、来年の準備をはじめています


あらためまして、11月のKareem GaDワークショップ、歓迎SHOWにご参加、ご来場下さった皆様、ありがとうございました。



初来日の時より、参加者とカリームの距離が近くなった、もっとフレンドリーに感じた、笑顔が多かった、わかりやすい、センスが良すぎる!おしゃれ、振付もパワーアップしている!など、たくさん楽しかった、勉強になった、来年の来日が待ち遠しい!来年は大阪と東京両方行く!などの嬉しい感想をいただきました。熱心な参加者が多くて、アンケートもご回答いただき、本当にありがとうございました。

3日間、長時間のWS通訳を担当してくださったKanaさん、ありがとうございました。


2023年の来日は



東京公演は、今回のオリエンタルとサイーディーWS参加者の中から、出演希望者(4~6名)のTroupeで参加者を募集いたします。詳細が決定しましたらお知らせいたします。



Photo by Fiore


歓迎SHOWでは、ゲストのNicole先生、Tinaさん、Kanaさん、AlnairのNamiちゃんとAsakoちゃん、FarawlaのMidoriちゃん、Lamiaさん、kediさん、エントリーされたダンサーの皆様、それぞれ個性豊かで、Kareem来日まで準備された素敵な踊りを本当にありがとうございました。Kareemも踊りを見て、それをとても感じたそうです。Nicole先生は、ニコル組のファンベールx着物スタイルは、日本の第一人者(だと思う)とKareemに伝えると、日本とオリエンタルダンスのフュージョンについて、ナイスだと思うとコメントしていました。それぞれの国とオリエンタルダンスのフュージョンが素晴らしいと思っているようです。


Kareemは1週間のうち、大体、水曜日に海外へ、火曜日の朝パリについて、火曜日の夜スタジオでレッスン、というスケジュールパターンが多いので、今回も、本当に仕事みっちりでしたが、最終日に少しショッピングなどして帰国しました。

寿司が大好物で、来日中3回くらい食べて、築地のお寿司を食べたら、(他のお寿司も美味しかったけど)今までフランスで食べてた寿司はなんだったのか、、、パリの寿司が食べられるか心配。。。と感動してました😆


語学が堪能で、言語を覚える能力が高いようです、羨ましい✨日本語も覚えるの早いです。。世界各国の伝統文化、芸能にもとても興味があるようで、来年の見学リストも作っていました😊


そして、一時帰国中に、会ってくれた皆さん、お時間ありがとうございました。ここには載せきれないくらい❤︎


お気に入りのCITY SHOPで、YURIEちゃんとランチ、花園神社、酉の市見学にNagwaちゃんが案内してくれました。



そして今年の踊り納めは、超豪華、Qamarahちゃん主催のHaflet Al Ahlamのディナーショー!


いたれりつくせりの、Qamarahちゃん、Al Ahlamの皆様、ご一緒させていただいたゲストの皆様、本当にありがとうございました。水戸のベリーダンスコミュニティー、熱い!ショーは大盛り上がり、きょんみさんのファンベールWSも、とっても楽しかったです。

遠方から、見にきて下さった生徒さんもありがとうございました。

 
 

最新記事

すべて表示

続・振付作り、コンペ時代

少し間があいてしまいましたが、主に海外コンペに参加していた時期に、振付をどのように作っていたかについて。インストラクターを始めた年に初めて出場。現在のように、色々な部門がなく、参加していたコンペは「プロ部門」またはカテゴリーなしの「ソロ」のコンペでした。...

インストラクター、スタート時の振付作り

皆さん、こんにちは。 前回に続き、私の場合、時期によって、振付の作り方が変わってきたので書いています。私の振付の作り方講座参加者が、それぞれ経験時期が異なり、必要な形もそれぞれで、自分の経験も思い出しています。 新人ダンサー(レストランで踊っていた頃)は 前の記事...

Comments


 

©Studio Nabila スタジオナビーラ 2009. All Rights Reserved.

bottom of page