top of page

King's Favorites (Kareem GaD from France/Egypt初来日公演) ご来場ありがとうございました♡

  • 2019年11月14日
  • 読了時間: 3分

ご来場された皆様、出演者の皆様、スタッフ、お手伝いしてくださった皆様に心よりお礼申し上げます。


King's Favoritesというクラシカル映画を空想させる、王様がにやけて、ニタニタして幸せそうに見ている踊りを思わせる、この曲に出会って、また2年半前に、Kareem GaDのタンヌーラに一目惚れして、今回のショーが生まれました。Kareem GaDは、本当に素晴らしいアーティストです。踊りはもちろんのこと、音楽を作詞作曲、歌も歌う多才で、いつも音楽の中に生きています。音楽は色々な夢を与えてくれるので、素晴らしい曲が沢山あって困りますね💕


私は今回3曲群舞を監修しました。

オープニングとJada collection のゼイナ、そして、ヌビアンは昨年ヌビア村の結婚式に入れてもらった時の楽しい思い出を織り交ぜて、作品にしました。

アブダッラーさん、ドフ指導していただきありがとうございました❤️


ソロは2曲ともエジプトで収録したオリジナルソングです。メジャンセは2年前にNader Zakarya氏、バラディは、今年Ahmed Refaat、Karim Nur氏が作曲してくださいました。これからもどこかで踊りたいお気に入りの曲です❤️


ワークショップもカリーム独自の深いリッチなテクニックを、自分で練習できるように身体の使い方から丁寧に教えてくれました。初めてのことは誰でも難しく感じますが、練習して慣れてくると、難しく感じなくなるので、頑張って練習しましょう♪


KareemとAlishaと深く沢山話したのは今年が初めてですが、Kareem とAlishaから沢山のこと学びました。Alishaもコンペが盛んな韓国のベリーダンス界を、舞台芸術を小さくても実現して行こうとしています。Alishaは本公演を成功させたいと、直前まで細かいところまでアイデアを出してくれました。日本人ゲストも、直前でも素敵に対応できるプロのゲストメンバーで信頼できる方たち。例えば、オープニングの曲もゴールデンエラスタイルできっと踊ると思っていたQamarah ちゃんはまさにその通りでした。音楽の解釈を伝えなくてもわかるプロのプロと信頼してました。本当に素晴らしい踊りをありがとう❤️

Kareemは照明や音楽のことを色々教えてくれました。いつも全てが頭に入っていて、完璧。すごい。全てにおいてクオリティ高いプロフェッショナル。


そして。。なんでも覚えているので、言動に要注意(笑)

知り合う前だったのに、私がコンペ出ていたのも覚えていた😅! メルセデスのフェスのコンペは人数多くて私の顔も薄いので覚えていないと思って、来日してから、あの時コンペ出ていたの、と言ったら、「うん、知ってるよ」って( ̄◇ ̄;) ファイナルまで出れただけでよかったと今思いました💕

お寿司が大好きでパリでは週3回食べているそうです。忙しくて観光あまりできなかったけど、代官山でお気に入りのものが見つかったようでよかったです♡とても誠実で心から尊敬します。


次回の来日もお楽しみに!




11/9 (日) King's Favorites Show @渋谷伝承ホール


緞帳の裏で、出演者の皆様と💕


Baladi Workshop


Saidi Workshop

Oriental Workshop


 
 
 

最新記事

すべて表示
続・振付作り、コンペ時代

少し間があいてしまいましたが、主に海外コンペに参加していた時期に、振付をどのように作っていたかについて。インストラクターを始めた年に初めて出場。現在のように、色々な部門がなく、参加していたコンペは「プロ部門」またはカテゴリーなしの「ソロ」のコンペでした。...

 
 
インストラクター、スタート時の振付作り

皆さん、こんにちは。 前回に続き、私の場合、時期によって、振付の作り方が変わってきたので書いています。私の振付の作り方講座参加者が、それぞれ経験時期が異なり、必要な形もそれぞれで、自分の経験も思い出しています。 新人ダンサー(レストランで踊っていた頃)は 前の記事...

 
 
 

Comments


 

©Studio Nabila スタジオナビーラ 2009. All Rights Reserved.

bottom of page